藤田菜七子騎手が引退。スマホ持ち込みはなぜダメなのか?

hujitaai News

藤田菜七子騎手が電撃引退を発表したというショックなニュースがありました。

2024年10月9日、藤田菜七子選手のスマホ不正使用が疑われているという報道が流れました。

翌10日には藤田選手が不正使用を認め、裁定委員会の議定があるまで騎乗停止を命じられていましたが、藤田選手から騎手免許取り消し申請があり、2024年10月11日(金)付で引退となりました。

理由については「一身上の都合」と報道されています。

スマホ不正使用から引退までの経緯

報道によると引退までの経緯は以下のようになっています。

藤田菜七子騎手(27=根本厩舎所属)に対し、2023年4月ごろまで複数回にわたり、調整ルーム居室内に通信機器(スマートフォン)を持ち込み通信していたことが判明し、JRAの騎手として重大な非行があったものと認められるため、日本中央競馬会競馬施行規程第148条第2項により本事案について裁定委員会に送付するとともに、同条第4項により2024年10月11日(金曜)から裁定委員会の議定があるまで同騎手の騎乗を停止するとを発表した。

これを受け、藤田菜七子騎手は10日、JRAに対し引退を届け出たという。

引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/fd18c83b378b0429c02ca259e37d1043c4fca857

なぜ、調整ルーム内にスマホを持ち込んではダメなのか?

スマホ持ち込み禁止の主な理由は、八百長を阻止するためです。

競馬は賭け事であるため、八百長のリスクが付きまといます。

スマホを持ち込んだジョッキーが外部と連絡を取れると、例えば、レース前に騎手オーナーといった関係者間でどの馬を勝たせるかを決めておき、勝つ馬の馬券を購入するということが可能になります。

外にいる人たちはオッズも見られるはずですから、八百長が行われることは避けられないでしょう。

そのため、調整ルームに入る前に情報機器の類はロッカーに預けることがルールとなっているのです。

まとめ

藤田菜七子騎手が電撃引退を発表したというニュースについて、概要とそもそもなぜ、調整ルームにスマホを持ち込んではいけないのか?という点を解説しました。

藤田選手は、2024年10月11日(金)付で引退となっています。

調整ルームには、八百長禁止のために情報機器の持ち込みは禁止されており、スマホもそのルールに該当します。

競馬界のアイドル的な存在だった藤田選手を今後見られなくなるのは悲しいですね。

まだ、27歳と今後が楽しみな騎手だったのでとても悔やまれます。

藤田選手の今後に注目したいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました